Heart Stream 掲示板



■

素晴らしいギターアンサンブル、ハーモニーありがとう

 松本 英樹

E-mail

データNo:109

2012年07月20日(Fri) 13:21

 

はじめまして。愛知県在住の62歳になる爺です。今は毎日が日曜日の生活で、オヤジバンドとゴルフを趣味に暇を潰している老人です。大学の4年間、アメリカ民謡研究会でPPMのコピーバンドをやっていましたが、5〜6年前に会社仲間でオヤジバンドをやっているものに誘われ今は名古屋の某ライブスタジオでオヤジバンドをやっております。オヤジバンドではジャズピアノの先生と61歳のギターリストと3人でクラプトン、スタンダードナンバー、ブルース等ジャンルにとらわれずセッションをして楽しんでいます。2年ほど続いているのですが最近はソロで歌うのにも飽き、きれいなハーモニーをつけて歌いたいという思いが募っております。Youtubeは下名の音楽の友であり、また音楽探しのToolでもあり毎日のようにアクセスしているのですが、そんな中で貴バンド、Heart Streamを知りました。PPMのコピーバンドはたくさんありいろいろなバンドのコピーを聞かせて頂きましたがHeart StreamのPPMコピーがギター、ハーモニーとも最高ですね。本当にバランスがよく3人の声、音のバランスが最高です。ほとんど毎日聞かせて頂いております。
PPMコピーバンドをまたやってみたく、メンバー探しでインターネットの掲示板とうとうでメンバー募集をしたりもしましたがなかなか難しいですね。年1回 アメ研のOB会が神戸であり、その時に懐かしくPPMを適当に演奏したりするのですが、マリーさんもいなくただ懐かしい思いだけの歌になってしまいます。       
ビートルズ、クラプトン、イーグルス、種々ジャズボーカル、ブルース、素晴らしい歌はいっぱいあり聞いていますが帰りつくところはやっぱりPPMですね。心が落ち着くんですね。大学4年間、PPMコピーバンドをやっていたからでしょうか? 皆さんに今触発されてPPMの曲をギターで一人で歌っています。そのうち名古屋で同士が見つかればとおもっているのですが。
これからも素晴らしいハーモニーを聞かせてください。
とりとめのないメッセージお許しください。

■

Re:素晴らしいギターアンサンブル、ハーモニーありがとう

Peter河内

データNo:110

2012年07月22日(Sun) 11:15

 

松本様
 はじめまして。Heart StreamのPeter担当、河内(こうち)と申します。書き込みどうもありがとうございます。また、私達の演奏に対する過分のお言葉をいただき、恐縮しております。

 私達も高校時代、PP&Mカバーバンドをやっておりましたが、今から11年前、高校の卒業30周年同窓会を機にオリジナルメンバーにて再結成致しました。私もいろいろな音楽に接してきましたが、結局は学生時代に情熱を傾
けたPP&Mを含むアメリカ音楽に回帰したところです。現在では、アメリカンフォークとブルーグラス(バンジョーのリハビリを始めたところです)を中心に楽しんでいます。

 それにしても、60年代あれだけ全国にいたPP&Mファン、バンドはどこへ行ってしまったんでしょうね? 早く同好の士が見つかり、PP&M音楽を再開されることをお祈りしています。今後ともよろしくお願い致します。

【ご参考】
■PP&Mファンクラブ
 http://ppmfc.fan.coocan.jp/
■名古屋を中心に活動されているAnemoiさんです。
 http://blog.livedoor.jp/anemoi/


■

もうひとつ・・

 西川

E-mailURL

データNo:107

2011年10月27日(Thu) 23:51

 

この掲示板の新規投稿の横のHomeを押したら旧URLに飛びました。たぶん設定が変更されてない?

■

Re:もうひとつ・・

Peter河内

データNo:108

2011年10月28日(Fri) 20:27

 

 ご指摘どうもありがとうございます。早速アド
レスを変更しました。ちょっとした手違いで、突
然サーバーが使えなくなり、暫定のHPは立ち上げ
たものの、インターネットの世界は恐ろしい。
今まで築き上げてきた検索性、HP同士のリンク、
お気に入り登録等々、一瞬にして、無になってし
まうのですから。。。。また一から出直しです。

 今後ともよろしくお願い致します。
 


■

こんばんは

 西川

E-mailURL

データNo:106

2011年10月27日(Thu) 23:49

 

こんばんは。
今年もHSは頑張ってられますね。
HPのURL変更了解しました(^^)


■

ご無沙汰しております

 熊本 古閑

データNo:104

2011年10月19日(Wed) 21:35

 

河内さん ご無沙汰しております
熊本 古閑です
親戚の結構式でお会いして以来でしょうか?

ここ数年は 仕事のバタバタと
子供の部活の応援補助などで
音楽から遠ざかっております


九州新幹線も開通し
そのうちまたお会い出来れば嬉しいです

■

Re:ご無沙汰しております

Peter河内

データNo:105

2011年10月20日(Thu) 22:39

 

 古閑さん、お久しぶりです。お元気ですか?
まずは「全国20番目の政令指定都市 熊本」の誕生、
おめでとうございます。新幹線が開通して、ほんと
に九州が近くなりましたね。広島から熊本までの所
要時間は97〜98分。 京都までと同じ。

 仕事に家庭、今一番忙しい時期。まだ、当分続き
そうですね。皆が通ってきた道だから、致し方ない
ですが。。。。。数年後、落ち着いたら、また音楽
を再開して下さい。一緒に楽しみましょう! 

 近いうちにお会いできるといいですね。


■

ご無沙汰です。

 長谷川正毅

E-mail

データNo:102

2011年08月16日(Tue) 05:23

 

河内様そしてバンドの皆様へ

酷暑 お見舞い申し上げます。
4/16のBack in Townライブにお邪魔した長谷川です。あれ以降何の挨拶も無しで申し訳ございません。
 「広島ライブ」ご盛況だったようで、お疲れ様&おめでとうございます。チラシも拝見させていただきましたが、歌はもちろんビジュアル的にも本物に近づいていますネ!演奏時の振りや河谷さんのビ−ト髭など...。
これでマリ−さんがロングヘア−&ブロンドだったら完璧です(笑)
 私はフェスタに今年も出ますが、バンド名が去年と違うので初出演(?)です。「Heart Stream」さんがいないので残念です。
 何はともあれまだ暑さは続くようですので、みなさんくれぐれもご自愛下さい。今後のご活躍を楽しみにして
います。またお会いするのを楽しみしています。

■

Re:ご無沙汰です。

Peter河内

データNo:103

2011年08月16日(Tue) 11:55

 

 こちらこそ、ご無沙汰しています。毎日猛烈な
暑さが続きますが、いかがお過ごしですか?

 先月、広島で3回目となるHeart Streamライブ
を終え、ホッとしているところです。おかげさま
で、暖かい雰囲気の中、大いに盛り上がり、ご来
場の皆さんと一体となって、楽しむとともに、た
くさんの元気をいただきました。来年もまた会い
ましょうとのお言葉をいただき、まさに「継続と
は力なり」を実感しているところです。

 Heart Stream、次のライブは12月のBITという
ことで、今とは正反対の寒い季節となりますが、
お会いできるのを楽しみにしています。

 当分は暑い日が続くでしょう。どうぞお大事に
お過ごし下さい。メンバーの皆様へもよろしくお
伝え下さい。FESTAでのご活躍をお祈りしています。

<< 前のページ

次のページ >>

データNo:

編集・削除キー: