東京ディズニーランド

娘の春休みの思い出にと、東京ディズニーランドに行きました。
ついでにディズニーシーにも行きたいとのことで、2泊3日の家族旅行になりました。
初日はディズニーランド。
曇りがちの天気でしたが、大勢の人で、パレードを見るのに一時間も前から場所取りをしている人も見かけました。
ホテルから夜のパレードの花火が見えました。(2003.4.4〜6)


2日目はデイズニーシーに行きましたが、終日の雨で最悪の天気になりました、
風があり横殴りの雨と、気温7度という寒さの中をうろうろと歩き回りました。
そんな中、障害者の車椅子を沢山見かけました。
旅行の予定もあるのでしょうが、それでも引き付ける魅力がここにはあるのでしょうね。
人気のアトラクションの海底探検の乗ることができました。
潜水艦を模したゴンドラに乗って水に潜って行きます。
実は窓ガラスが二重になっていて、その隙間に水をゴボゴボと入れることにより、
あたかも海底に潜っている様に見せているのですね。良くできています。


3日目はカラッと晴れました。
帰りの飛行機までの時間を、両国にある江戸東京博物館に行きました。
自分としては、ここが一番おもしろかったなー。
江戸の当時の生活などをミニチュアの人形などで展示してあって、これが実に表情豊かに出来ているのです。
ここはお勧めですね。東京に行った時は又寄ろうと思っています。


ホームへ戻る