今回は7月4日に廿日市市のスポーツセンター“サンチェリー”で開催された「第9回 JAF サンチェリーカップ・エアロビック選手権大会」のお話です。

私にとっては1月以来の大会で、久しぶりの緊張感です。(これがまたいい?)
今回は事情があってチームチャレンジはお休みし、個人のフライト部門のみのエントリーです。
もちろん妻も同じフライト部門にエントリーしてるので負けないように頑張らなきゃいけんのです。

10時前には会場入りしボチボチとアップ開始します。
ステージではすでにダンスパフォーマンス部門の発表が始まっています。

今日の私のゼッケンは604で、妻は618です。
今まで一緒に練習してきた成果が出せるといいのですが…
私も秘めたる目標?に向けて一生懸命練習しましたがどうなるかな〜

(前でストレッチに励むのはウッチーなのだ)

今回は世界大会でも活躍する日本のトップ選手の大村姉妹がゲストでやって来ました。
彼女達とは久々の再会で会えるのを楽しみにしていましたが、いつも笑顔を絶やさず素敵な姉妹です。
今回、お兄ちゃんは来なかったけど彼も礼儀正しい好青年で、いつも3人を見ていて感心するばかりなんですよ。
「お兄ちゃん結婚おめでとう!」

この後の開会式でデモをしてくれるそうで楽しみです。

A.C.KURASHIKIの竹内先生や仲間達もやって来ました。
先生は今回も主任審判員で来られたので緊張感も高まってきます(笑)

二人がシングルで一人がフライトに出場しますが皆で決勝Sに上がれますように。

さぁ〜 いよいよ予選ラウンドの開始です。

前半はルーティン確認とアップで後半は20分間ぶっ続けでルーティンを繰り返していくそうですが、もつかな〜?
とにかくやってきたことを信じて思いっきり楽しまなくっちゃね!

妻にも「おもいっきり楽しんでやれよ」と。

マスター部門は40名位の参加で、周りは知ってる人ばかりでした(笑)
ただ横の間隔が狭く何度も隣の人と手が当たってしまい「ごめんね〜」と思いながらの予選なのでした(涙)

空調が効いているとは言え選手が動き始めると館内はとても暑くなりすでに汗だくです。
自分の汗で滑らないように…

ルーティンを繰り返す頃は気持ちも動きも絶好調!と言いたい所ですが?正直言うとキツかった〜
でもそれはみな同じだからここが踏ん張りどころなんですよ。

妻は隣に背の高い中○さんや前にはうっちーとハッシーがいるので大変だったそうです。
前が見えん!って(笑)

予選ラウンドが終わった時はゼイゼイ・ハアハア…状態でした。
拭いても拭いても汗が噴き出すような感じです。

それでも精一杯やった後は気持ちの良いもので、妻も「今回は最後まで楽しかった〜」って!
そんな気持ちでやれたのは大きな進歩だな〜

とりあえず予選ラウンド「お疲れさん!」

その後はトライアル部門の表彰やU-10・シングル部門の決勝Sが行われ、いよいよ予選通過者の発表です。

AGE1・2・男子・女子・マスターの順です。
呼ばれた選手はステージに上がっていくのですがナゼか604が呼ばれない…?
と、その時、618が呼ばれたぞ〜 そう妻です。
でも私は呼ばれない…??
で、一番最後に?604呼ばれました〜(涙)

(あとで聞いたところ予選順位だったそうでした)

女子シングル部門で決勝Sに上がったTK姉とYSさんです。

私とはっしーはフライト部門で決勝Sです。

「二人で表彰台に上がろうぜ!」と誓い合ったのでした(笑)

妻も妹のサオちゃんとは昨年のラジウムカップ以来でした。
私達が夫婦だとは知らなかったそうです(笑)

妻は初の決勝ステージですが、あまり緊張してないのかな?
私が初めて決勝ステージに上がった時なんて緊張しまくって何をしたか覚えてないもんな〜

まあ時間までショッピングを楽しんでおくれ(笑)

いよいよ緊張の?決勝Sの開始です。
マスター部門は4組で妻は2組目、私は4組目です。
同じ組にはハッシーにURちゃん、おっKMさんもいるじゃん。

「さ〜頑張るけんのう!」

乾いたウエアに着替えて気合一発?

集合がかかりステージ横から前の組を見ていましたが、さすがに妻の時は緊張したな〜

でもミスも無く今までで一番良い動きをしたのには驚きです(涙)
最後のポーズもヨカッタぞ!

などと感動に浸ってる暇は無く?今度は私の番がやってきました。
始まる直前に5人で円陣を組んで「表彰台に上がるぞ〜!」と気合を入れていざステージへ

ステージに上がってしまえばあとは思いっきり楽しむだけです。

最初は前列でやり、2回目は前後入れ替わります。
URちゃんは気合で?いつの間にか前に出てるし…(爆)
いや〜それにしても気持ちの良い決勝ステージだったな〜
ミスはしたけど最後まで楽しく出来て一安心です。
「お疲れさんでした」

その後はチームチャレンジの発表です。
私のSCからも3組エントリーしてますがどうなることでしょう?
今回は12チームのエントリーがあり、どのチームも見ていて感心するばかりでした。
(どこも凄く練習したんだろうな〜)

チームチャレンジが終わるといよいよ表彰式です。
いきなりマスターからの発表で、3位はハッシーが入りました。
私は2位でした。 優勝はURちゃんです。

表彰式ではトモちゃんとサオちゃんからメダルや副賞を頂き感激です。
同じくハッシーも表彰台に立つことが出来て本当に嬉しく思っています。
一緒に練習した甲斐があったね。

どの顔も満面の笑顔です。

マスター部門の3名で、
左からハッシー、URちゃん、私です。

副賞も沢山頂き感謝の思いで一杯です。

この不景気な状況の中スポンサー集めも大変なことだと思います。
ありがたいことです。

次はチームチャレンジ部門の発表です。

3位は「マイコーさくら」でした。

福山のチームですが、NK君がケガをしたりで大変だったようですが、見事3位に入りました。
ウエアがとても素敵でした。
「おめでとう!」
来年が楽しみですね。

2位は「広島猫組」でした。

全員同じSCの仲間達です。
最初は女の子3人で結成しましたが、3年目にNK夫妻が加わって5名になり、彼のお陰でにぎやかな?超楽しいチームに変身し、かなりレベルアップすることが出来ました。
ただ残念なことにNK夫妻は昨年大阪転勤となってしまい広島を離れることに…(涙)
そんな状況の中、遠距離にもかかわらずチームを離れず参加してくれ、チームを盛り上げる活力になってくれたことは彼女達にとっては何よりの励みになったことでしょう。
「NKさん本当にありがとう」

優勝は「LOVELY QUEEN」でした。

彼女達も同じSCの仲間です。
いや〜ケンカしながら?よく練習してたもんな〜
でもそれでも皆が同じ目標に向けて頑張って努力し、目標達成が出来たんだから本当に良かったね。

当日の化粧にはビックリだったな〜
すれ違っても分からなくて?5歩くらい歩いて気がついたくらい凄かった!!
特にODさん・笑)
今は機嫌がいいから何を言っても怒らない?

閉会式後の記念撮影会?

今回で9回目か〜
第1回目から毎年参加していますが最初のことは今でもよく覚えています。
あの時はチームで出場したのですが、今のステージより狭くて高くて怖かったのを覚えています。
落ちて怪我をしたらいけないのでステージの後側にはスタッフさんが待機?していたんですよ。
今では懐かしい思い出です。
これからも続いていくことを願っています。

今回は「三連覇達成!」を秘めたる目標として頑張ってきましたが、ちから及ばず達成するには至りませんでした。
でも入賞することが出来て正直ホッとしています。
ただ残念なのは私にとって大切な相棒のMIがケガの為、出場出来なかったことです。
早く復帰できることを祈るばかりです。
(一緒に表彰台にあがろうで))

いつも思うのはこうして大会に出たりできるのも家族の理解と協力のお陰だと思って感謝しています。
長女も応援に来てくれたしね。

そして何より嬉しかったのが妻の決勝S進出です。
←結果はなんと10位でした。

昨年から一緒にあちこちの大会へ出場していますが、少しづつでも成果が出て、本人にとっては励みになってると思います。

次は岡山オープン、鳥取・ラジウムカップと大会が続きますが、お互いに怪我などしないようにやりたいと思ってます
会場で出合ったらよろしくお願いします。


最後になりましたが、フライト部門、チームチャレンジ部門共に同じSC仲間が結果を残すことが出来たのも練習場所があったからこそと思っています。
いつも理解していただき練習場所を提供して下さる FITTA高陽、庚午南のスタッフの皆様には感謝の思いで一杯です。
ここで改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました。



第9回 JAF サンチェリーカップ  エアロビック選手権大会