今回は6月19日に廿日市市で開催された「第10回サンチェリーカップ・エアロビック選手権大会」のお話です。

1月以来の大会でワクワク・ドキドキ?しながら、妻と二人で会場のサンチェリーへと向かったのでした。

さ〜今日も一日思いっきり楽しむぞ〜!!

フロアーに入るとまだ選手はまばらで、元気になったリーダーのTさんや、事務局のMさん他スタッフの皆さんは準備に大忙しといった状況でした。

この大会は毎回ステージが準備されているのですが、これだけ立派なステージを設置するのは大変だろうな〜と感心しています。

お陰で私たち選手は気持ちよく踊らさせてもらうことが出来て本当に感謝しています。

今回のプログラム


マスターズの出番は午後なのでそれまではノンビリと体をゆるめておこう!

でもこの緊張感はいいね〜

大雨で大変だったようだけど、無事にやってきたSちゃん

会うのは去年以来かな?
いつも笑顔が素敵だな!!

おっ、マスターズのリードだって?
お手柔らかに(笑)

一日、体育館の床に座るのは苦痛なのでイス持参です(笑)

でもこれが有るのと無いのでは全然違うのですよ。
(夕方になったらよく分かる?)

開会式後はSちゃんのリードでオープンレッスンの始まりです。

このあとがマスターズの予選なのでアップを兼ねて?一生懸命やってる妻とハ○シー

もちろん私も後ろでやりましたが、もう汗だくです・・・(涙)

ようやくやって来た A.C.KURASHIKIの仲間達

ゼッケン見るとT姉さんは隣でした〜
負けないようにやろ!!

さぁ〜 予選開始だ〜!

マスターズの中では最前列だったのでリーダーの動きもよく見えてバッチリです。

両サイドは妻とT姉さんなので遠慮せず?やろう(笑)

ただ前の子供達には当たらないようにしなきゃね

マスターズ→一般男女の予選も終わり、いよいよ決勝ST進出者の発表です。

マスターズは約半数の18名が名前を呼ばれステージにあがります。

妻も呼ばれホッとしましたが、ドキドキもんですよ。
自分の出番よりキンチョウするな〜

「思いっきりやってこいよ!」と送り出しました。

私は一番最後の組です。

最後なので皆さんで円陣組んで気合を入れてステージにあがりました(笑)

やっぱりステージは気持ちいいな〜

何もかも忘れて?思いっきりやりましたよ!
(振りは忘れんかったけど…)

決勝STも無事に終わりだんだんと緊張感も抜けていきます。

いつも一緒に練習しているハ○シーも素敵なウエアで決勝STにあがりました。

でもまだ彼にはやることがあるのでした…?

今回はもみじ饅頭販売のブースも出ていたのでお手伝いです。

ハ○シーの新調ウエアのモチーフは紅葉ならぬ?もみじ饅頭だったのです(笑)

もみじウエアで即席販売員になったのですが、喜んだ?やまだ屋さんからお礼にと?饅頭を沢山いただき感謝です。

これならどこへ遠征に行っても「広島の方?」と分かることでしょう(爆)

プログラムの最後はチームチャレンジ部門です。

結成後メンバーも変わらず黙々と練習に励み毎回チャレンジしてきました。
最後の夢に向けて気持ちを一つにした猫組の素晴らしい5人の仲間達

ポーズも決まったぜ!!

全種目が終わりいよいよ表彰式です。

マスターズですが私は2位でした。
1位はもみじハ○シー
3位は同じA.C.KURASHIKIのT姉さん

仲間3名で表彰台に上がれたのは何よりだな〜

とにかく入賞できてヨカッタ!!

注目のチームチャレンジ部門の優勝は・・・?

広島猫組、苦節6年目は「優 勝!」で締めくくることが出来ました(涙)

こちらまでもらい泣きしてしまったな〜

3位も同じSCの仲間達3人で結成した
マイケルヘックション!でした。

みんな、「おめでとう!」

楽しい一日もあっという間でした。

女子決勝ではトラブルがあったりしましたが、無事に終わることが出来て何よりです。

尼崎から来たOさんは全治3週間とのことで、しばらくは大変でしょうが、しっかり治してまた次の大会で会えることを願ってます。

熊本からはるばる?やって来たSちゃんもお疲れさま!
また楽しみにしています。
兄ちゃんにもよろしく!

帰り際に得点が張り出されていました。

お〜、1位とは同点だったのか…
惜しかったな〜
まあこれが主観競技の醍醐味だ!!

お〜、妻も10位(101)
よく頑張ったもんだ!

しっかりと楽しんでやれば、いつかきっと結果がついてくると思うな。
そんな気持ちでやろうで!


全国スポレク大会・エアロビック部門は今年で最後になるそうで、とても残念に思っています。
私も平成20年に開催されたスポレク滋賀大会へ県代表で参加させてもらいましたが、とても楽しい大会で今でも忘れられない思い出のひとつです。

個人競技とは違ってチームは色々な面でとても大変だけど、大変な思いをしただけ、達成感も大きいと思います。
今回優勝して広島県代表になった広島猫組は見ていても本当にうらやましいくらい仲良くて、素晴らしいチームワークでした。
そして最後まで諦めないチャレンジ精神! そんな彼らだからこそ最後のスポレクエアロビック部門に参加して有終の美を飾ってくれたらいいなと願っています。

もちろん私も次の大会では思いっきり暴れたいと思っています(笑)
次は鳥取オープンだ!!

第10回 サンチェリーカップ・エアロビック選手権大会