 |
今回もエアロねたです。 当分続きます(笑)
6月9日に岡山県山陽ふれあい公園総合体育館で開催された「SUZUKI JAPAN CUP 2012 岡山県大会」のフライト部門に広島魂の仲間で参加してきました。
日頃の練習の成果が出せるといいのですが…
とにかく精一杯楽しむぞ〜♪
|
 |
開会式後はいよいよ県大会・フライトの予選開始です。
今回の参加メンバーは左から女子1のマルやん、マスターズ1の妻、女子2の明美ちゃん
さぁ〜思いっきりいってみよう!
|
 |
A.C.KURASHIKIの仲間達とのアップで汗まみれ…
おまけにメガネのレンズ曇ってるし…
いつもながらダサい(涙)
でも、今日は(も?)思いっきり楽しむぞ〜♪
予選は30分、最後までもつかな?
長丁場の予選でしたが、今堀裕子先生のパワフルなリードのお陰で最後まで楽しくやることが出来ました。
もちろん終わった時はヘロヘロですが…
|
 |
いきなりですが、マスターズ1の決勝ステージです(笑)
私は右端、隣に居たはずのURちゃん、気がつけば真ん中じゃん…??
ピンクは遠目でも目立つな〜
僕は着れないけど…
|
 |
同じくマスターズ1の二組目で妻も頑張りました。(左端)
少し?緊張したけどとても楽しかったそうです。
だんだんと慣れてきたのかな?
緊張感より楽しさを感じるようになればもっと良い動きが出来るようになると思うな。
いいぞ〜!
|
 |
女子1の決勝はマルやんです。
(左側)
彼女は2度目のステージですが、やる毎に上手くなってくるな〜
私は大会に出るのが一番練習になると思ってます。
きっと今回も得るものが沢山あったことでしょう。
また次回が楽しみだな〜
|
 |
女子2の決勝は明美ちゃんなのです。
(左から2番目)
彼女のお陰で練習も一段と熱が入り、刺激的になりました。
そして打ち上げのビール祭りでも最後までビール一直線で?しまいにはどこかでワイルドに転びます?(笑)
もちろん今回の決勝も一番ワイルドでした!
|
 |
全ての種目が終わり、いよいよ結果発表です。
A.C.KURASHIKIの子供達も一緒にドキドキしながら?この発表を待ちます。
呼ばれる度に歓声や拍手に送られてステージへと上がっていくのですが、選ばれた子はもちろんのこと、残念ながら選ばれなかった子も色んな経験を積んで大きく成長することが出来たら良いですね。
|
 |
フライト部門ではマスターズ1で準優勝することが出来ました。
感謝です!
優勝はピンクが眩しかった?同じく広島のURちゃんでした。
「おめでとう!」
|
 |
今回の結果はマルやんが女子1で準優勝!
明美ちゃんが女子2で優勝!!でした。
「おめでとう!」
妻は残念ながら3位以内には入れませんでしたが、後日発表される結果を楽しみに待つことにします。
|
 |
入賞した皆さんで記念撮影
ちびっ子から大人まで精一杯頑張りました!
|
 |
最後はA.C.KURASHIKIの仲間達と一緒に!
年齢は違っても同じ目標に向けて一緒にやるのはとても楽しくて気持ちの良いものです。
「ポーズはウィッシュ〜!?」と言われてもすぐに対応できない?おっさんなのでした…トホホホ
みなさんお疲れさまでした。
そして今日もありがとうございました。
|