第10回 MOMOTARO CUP in PREGO

 今年初の更新です。今回は3月20日に岡山県倉敷市のSPORTS AMUSEMENT DOME PREGOで開催された「第10回MOMOTARO CUP」のお話です。
その前にちょっと他の大会話を…?
1月にも香川県で開催された「四国エアロビックフライト選手権大会」にも参加したのですが、撮影した写真の大半をうっかり削除してしまい?アップしなかったのです…(涙)
こちらの大会も仲間4人で「1泊2日・讃岐うどんツアー」と称して高松へ行ってきました。
会場はツインパル長尾でリードは奥田陽子さんでした。 もちろん盛り上がりましたよ!
決勝ステージでは音楽が聞こえにくく、引きつりながらの演技でしたがなんとか3位に入賞することが出来ました。
同行の相棒Mちゃんは女子部門で準優勝し、お互いに結果を残すことが出来たので大満足です。
あとは翌日の「讃岐うどんツアー」に向けてテンションをあげておいたのですが結果はいかに…(笑)
翌日はホテルの朝食バイキングで何も考えずにたらふく食べてしまい?結局うどんツアーは2軒でギブアップでした…(涙)
  でも美味しかった事をご報告いたします!

ではそろそろ本題に戻りましょう。 今回の参加メンバーはM先生、Oさん、Tさん、Hさん、Rちゃんに私の6名です。
昨年、一緒に参加したK君は引越し準備があり、Mちゃんは仕事で残念ながら参加できませんでした。
当日は朝7時にSCに集合し、Tさんの車で山陽道・広島東ICから岡山へと向かいました。
もちろん通勤割引時間帯なので一旦笠岡ICで降りて入りなおし、玉野ICから一般道を経由して9時には会場に到着することができました。
今回は丸亀に引っ越した友人Oさんもエントリーしてるので駐車場でしばらく待ち、彼女とも無事に合流することが出来て一安心です。
すぐに受付を済ませ会場に入ると、いつも色々お世話になっているA.C.Kurashikiの皆さんも来ておられ再会を喜んだのでした。
今大会の予選ルーティンは今年のフライト選手権大会の新しい振りなのですが、全く知らなかったので先週の土曜日に玉島で行われたA.C.Kurashikiの練習会に飛び入り参加させていただき一緒に練習をさせていただいたのです。
しかし巧緻性と記憶力が薄れつつある私にはなかなか覚えることが出来ずに始めから最後までドタバタなのでした…トホホホ 
練習会場まで片道約3時間の道のりでしたが行って良かったです。 (先生や皆さんには感謝です)
さてプログラムですが、11時から奥田陽子先生のスペシャルレッスンが行われました。いつものように怒られながら?ルーティンを組み立てていき、途中からは3人組になりトリオ模擬演技です。
3人はちょうど仲間たちと組んだのですがこれがまた楽しいのなんのって! あっという間の1時間でした。
その後昼休憩を挟み13時から開会式です。
すぐにキッズパフォーマンス部門からの演技ですが、どの子も一生懸命演技しているのが微笑ましくもあり、中には大人顔負けのプレゼンする子もいたりして将来楽しみ?ですよ。
一般チーム部門、シングル部門、ペア部門と続き、いよいよフライト部門の予選開始です!
リードはもちろん奥田先生です。 初めての振りなのでどんなリードをされるのかドキドキですが肩の力を抜いてしっかり楽しみながらやるぞ〜!とかえって気合を入れて力んでいるのでした…(笑)
立ち位置は最後列の真ん中でしたが、真正面にリードの奥田先生がおられるのでビビリながら硬〜い動きを笑顔でごまかしながらやっていきます。
いつものようにルーティンの確認からで、音楽をかけて動き出す頃にはだんだんと盛り上がっていくのですよ。
30分のはずが45分位動きっぱなしで「あとラスト1回〜」と言われた時はかなりヘロヘロ状態なのでした…
全身汗まみれになりながらの予選ですが、これがまた気持ち良いのです。
とにかくホッとする間も無く、体を冷やさぬように着替えておき集計結果を待ちます。
その後、集計が出たようで選手はフロアーに集まったのですが、そこでサプライズが…??
なんと主催者さんの粋な計らいで、参加選手全員セカンドステージで演技することになったのですよ。
嬉しそうな顔や、えっマジで?といったさまざまな反応ですが、これはとっても良いことだな〜と感心しました。
ジュニアから6名づつがフロアーで演技しますが私の出るマスターズは一番最後で、しかもゼッケンNOが59なのでそれこそ一番最後の組だわ。 まあその分しっかり練習しておくことが出来るけど…
いつものように出番までは繰り返し練習しておき一般女子が始まる頃にはカメラ片手に応援です。
さすがに女子の動きはレベルが高いな〜と感心するばかりですが、仲間のOさんやRちゃんの出番が近づいてきました。
フロアーに並んだ顔を見ると緊張でカチカチだ…(笑)
まあ無理もないかもね〜決勝スタイルは初めてだもの。
それでも間違えずに最後までやり通しました。
 「おつかれさま!」
その後一般男子、マスターズと続きます。
マスターズは仲間のTさん、Oさん、Hさん、M先生と私ですが、Hさんは今日がコンテスト初なので緊張しまくってる様子で、目はうつろ?言葉少なく?心臓麻痺寸前?といったところでしょうか(笑)
でもこんな経験が次への自信につながるのだから頑張ってほしいものです。
私とは同じ組だったのですがいよいよ最後の組の番がやってきました。
とにかく自分を信じて楽しむしぞ〜と思いながらフロアーに並ぶと私は前列中央で、審判の先生方が目の前だ〜
確か昨年もそうだったけど、それにしても緊張するな…(笑) でも一番良く見てもらえる場所だから目一杯演技しなきゃね!
前列でやり、前後入れ替わって後列でもう一度ルーティンするのですが、やってる時は無我夢中であっという間のような気がします。
Hさんも最後の決めポーズですっかり安心したようで、ようやく元の笑顔に戻ったようです。「おつかれさま」
その後、もう一度ファイナルステージがあると聞いていたのですが、時間の関係なのか?行われずに集計後に結果発表と表彰式になりました。
参加選手は全員フロアーに集まり、各部門ごとに入賞者の名前が呼ばれステージに上がっていきます。
いよいよフライト部門の入賞者の発表です。
いきなりマスターズからということで、3位から呼ばれるのですが、入賞できたら嬉しいな…ドキドキ!
3位は女性で、2位も女性…
な、なんと優勝で呼ばれました〜 「ワーイ!」←子供かっ(笑)
仲間たちが祝福してくれる中、ステージへと上がりましたが夢のようです。
奥田陽子先生からメダルを掛けてもらい大感激ですよ(涙)
この結果は練習会に参加させていただく機会があったからと感謝の気持ちで一杯です。
「ありがとうございました!」
各部門入賞者の発表の後、審査員特別賞の発表があり、M先生と丸亀からのOさんが特別賞を頂きました。
「おめでとうございます!」
実はM先生はスペシャルレッスンだけの参加で来たのですが、福山のTさんから「せっかく来たのだから出なさいよっ」と半強制的にエントリーさせられた?のでした(笑)
当日エントリーにもかかわらず受け付けて下さり、しかも特別賞まで頂くことが出来てM先生も喜んでいるようでした。 強引に?エントリーを勧めてくれたTさんにも感謝です!
これで大会も無事に終了しました。
帰りもTさんの運転で帰路につきましたが、途中で坦々麺の看板に引き込まれるように店内に入り、祝杯ということで生ビールでカンパイし、ぎょうざ、焼き飯、坦々麺をたらふく食べ、なんとすべてM先生が払ってくれたのでした。
 「先生、ご馳走様でした!」
そして運転のTさんも 「飲めなくてゴメン!」
お陰で無事に帰ることが出来ました。
この大会は主催者さんの計らいで全員セミファイナルまで進み、経験できたのはとても良かったと思っています。
一緒に参加した仲間たちにとっても貴重な経験になったはずです。
ますますMOMOTARO CUPが好きになりました。

今シーズン初の大会でしたが、良い結果を残すことが出来て嬉しく思っています。
次は5月の福岡オープン、6月、7月と毎月のように競技会が開催されますが、怪我に注意してしっかり練習して望みたいと思っています。
またまたエアロビネタのオンパレードになりそうですが、出来るだけアップしていくつもりですのでよろしくお願いしますね。