第25回ラジウムカップエアロビック選手権大会  ジャパンサーキットツアー第7戦鳥取オープン

 久しぶりの更新です。ちょっとサボり気味?でした…
今回は9月13日に鳥取県三朝温泉にある三朝町総合スポーツセンターで開催された「第25回ラジウムカップエアロビック選手権大会」のお話です。
メンバーは相棒のMちゃん、Rちゃん、Uさん、Tさんと私の5名で「ラジウムカップ&三朝温泉宴会ツアー」を決行したのでした(笑)  さてどんな珍道中になるでしょう…
当日は早朝4時に我が家に集合し、Tさんのワゴン車で出発です。
R54を三次まで走り、三次ICから中国道に入り院庄ICへと向かいます。 さすがに早い時間なので車もほとんど走っておらずまるで貸切状態でとても快適でした。
途中のSAで休憩をしながら院庄ICで降り、R179を倉吉方面へと向かいます。
しばらく走ると人形峠の長いトンネルがあり、そこから鳥取県です。 途中のコンビニで買い物を済ませ三朝温泉街のすぐ手前にある体育館が会場です。
ちょうど8時に到着し、4時間のドライブでしたが運転のTさんには感謝です。

さすがに山間にある温泉地だけあって風がとっても涼しくて気持良く、体育館の中も今日は快適だといいな〜と期待していましたが、それはそれは大変だったのです…??
開場が8時半なので車で朝ごはんを食べていると、ぞくぞくと選手達が到着してきます。
いつも練習会でお世話になるA.C.Kurashikiの人達も無事に到着し、久々の再会ですが気分もだんだんと大会モードになっていくのでした。
そうこうしている内に受付も始まり、知っている選手達とあいさつしながら順番を待ちます。
まだ会場内はそんなに暑くなく快適ですが、入り口で販売されるカレーと揚げ物?の匂いが強烈に胃袋を刺激してくれ、今しがた食べたばかりなのに腹が減るのでした(笑)  後で食べよう!
会場の隅に荷物を置き、先に着替えを済ませておきます。 開会式は10時なので時間はたっぷりあるのでボチボチとアップをしていきます。 ユースの子供達などは開場前から外の駐車場でアップしていたのですが、中に入ってもやってる…タフだな〜と感心するばかりです。
おじさんも負けずにやろっ!と思うのですが、今からやってもヘロヘロになるだけなのでやっぱり休憩?しとこう…
FLAT BACKの皆さんも到着し、Tさんリクエスト?の広島土産を渡したのですが、彼女も名古屋のお土産をくださり感謝です。
「Tさん、瓦せんべいありがとう!」

さて開会式の始まりです。 自分のゼッケン番号がフロアーに貼ってあるのですが、ユース、シングル男子の後ろでほぼ真ん中が私の立ち位置です。(ゼッケン302)
主催者のエアロビック連盟の会長さんや三朝町の町長さんのあいさつがあり、競技リーダーの紹介です。 もちろんお馴染みの野村 健一郎さんと奥田 陽子さんです。
予選の審判員さんは8名おられ、しっかりとアピールしなきゃね。

いよいよ第1ラウンドの始まりです。(30分)
最初は音無しでルーティンの確認からですが、やはり最初は動きがぎこちなく硬いのですよ…
しかも奥田先生からは「間違ってるヤツのゼッケン言うぞ〜」なんて喝を入れられるし(笑)
JJとニーUPのパートは大会毎に変わるので、しっかり意識していないといつも練習している動きをしてしまうのでした。
すでに会場内は選手達の熱気で温度も上がり汗だくです。 まだ始まったばかりなのに…
音楽に合わせてルーティンをつないでいくのですが、そうなると楽しくなるのですよ。
もちろん汗まみれで床も危ない状態ですが、とにかく滑らないように気をつけながら思い切って動き、しっかりとアピールしました。
今大会は途中で水分補給タイムが設けられ、一目散に飲んで一目散に戻るのでした(笑)
でも安全対策にもなりとても良い事だと感心しました。
そんな中、まだまだ予選は続き、後半は野村さんがリードです。
今シーズンからマスターズ1、2の予選時間は25分間になったのですが、最後は暑いわ〜、床が滑って怖い〜状態で「マスターズはここで終了で〜す」と言われた時はもうヘロヘロ状態なのでした。
「審査はしませんが継続してやりたい方はどうぞ〜」とのアナウンスでしたが、さすがに誰一人やりませんでした(笑)
その後3回くらいルーティンを繰り返して第1ラウンドの終了です。
一般女子のMちゃんやRちゃんも汗まみれで帰ってきました。
「おつかれさま!」

途中では転んで棄権した選手もいたそうで、朝の状況とはまったく違って館内は蒸し風呂地獄になっていたのでした。
何はともあれ無事に終えることが出来て良かったし、楽しくやれたのが何よりです。

とりあえず外に出るとそこはオアシス?で風が超〜気持ちいい。 しかも風に乗ってカレーのいい匂いが…やっぱり食べよ(笑)

その後はしばらく休憩なので汗まみれのウエアーを脱いでさっぱりし、梨の食べ放題コーナーに突入して腹いっぱい詰め込みました。 と言うより甘くて美味しくてやめられなかったのでした。 地元の農協婦人会から提供して頂いたそうで感謝です。「ごちそうさまでした」 そういえば去年はスイカだったな〜
フライト部門の第1ラウンド通過者の発表は午後なのでしばらくはノンビリできます。
でも決勝ラウンドは発表のすぐ後なので、今のうちに昼ごはんを食べておき、夜の温泉宴会に向けて着々と準備態勢を整えておくのでした(笑)

次はユースシングルの第1ラウンド通過者の発表があり、すぐに決勝ラウンドの始まりですが、ユースとは言えすごく上手な子ばかりでいつも感心しながら見ているんですよ。
ユース決勝ラウンド終了後すぐにシングル部門の第2ラウンド通過者の発表があり、すぐに開始されたのですが、フロアーエレメントだけなのですぐに終わってしまったって感じです。

その後休憩を挟みいよいよフライト部門第1ラウンド通過者の発表です…呼ばれますように。
女子20名、男子10名、マスターズ1、2、の10名づつが呼ばれます。
男子からの発表ですが緊張の一瞬です。 呼ばれるたびに歓声があがりどの顔も嬉しそうです。
続いて女子ですが、Mちゃんは101なので緊張する間も無く呼ばれました。
A.C.KurashikiのOさん、Tさんも呼ばれ、次はマスターズですが、なんとか302も呼ばれました。
同じくA.C.KurashikiのTさん、Kさんも決勝ラウンド進出です。 「よかった〜」

でもここで安心していてはいけないのです。 これからが本番なんだから… と自分に言い聞かせフロアー横の控えに集まり決勝ルーティンの説明を受けます。
この頃から緊張感がだんだんと高まっていくのですが、とにかく先にやるMちゃんに「リラックスして目一杯楽しもうぜ〜」とアドバイスしたのですが、きっと彼女のことだから大丈夫でしょう。
それより問題は私なのだ…(笑)
女子部門は4組なのですが、Mちゃんは一組目です。
精一杯声援を送りましたが、可愛い笑顔で最後までミス無く踊ることが出来ました。

続いて私の番です…ドキドキですよ。 まあこの緊張感がいいのだけどね。
最初は前列です。 どうしても動き始めはガチガチ状態ですがやってるうちにだんだんと楽しくなってくるのですよ。
前列で1回やり、前後入れ替わってもう一度やるのですが、やってる時は楽しくってあっという間に最後の決めポーズになってしまうのでした。
なんとか最後まで間違わないように動けて大満足です。

終わってしまうと超リラックス?し、あとは夜の部の温泉宴会に向けて水分断ち体制に入る私なのでした(笑)
あ〜早くビール飲みたい!

その後は休憩を挟みながら、ユーストリオ部門とシングル部門第2ラウンド通過者の発表があり、先にJOCジュニアオリンピックカップ 中国・四国大会代表の発表と表彰式が行われました。
次がシングル部門の決勝ラウンド、ペア部門、トリオ部門が行われたのですが、さすがにこの部門は見ごたえたっぷりで、トリオ部門などは私達のチームにパクれる技はないかな?としっかり見ましたが収穫はありませんでした… あまりにもレベルが高すぎて(涙)
最後のトリオチームですべての競技が終了です。

いよいよ結果発表と表彰式ですが、どうなるかな〜?
まずフライト部門から発表です。
男子、女子と発表されましたが、残念ながらMちゃんは入賞することは出来ませんでした。
そして次のマスターズ1ですが私は2位になることが出来ました。
すぐにステージにあがり表彰を受けたのですが、本当に嬉しかったし、ホッとしたっていうのが正直な気持ちです。

終わってから後ろの掲示板に第1ラウンドの集計結果が貼り出されていたので見ると、なんと予選ラウンド1位通過だわ。 我ながら良くやったもんだと改めて感心したのでした(笑)
Mちゃんは予選ラウンド14位通過で決勝10位に入っていました。 こちらもたいしたもんだ!
同行メンバーのOさん、Uさん、Rちゃんは第1ラウンドで終わってしまったけれど、RちゃんとMちゃんは次の尼崎オープンでも再チャレンジするそうなのでしっかり練習して一つでも上を目指して頑張ろう!と誓い合ったのでした。

終了後は速やかに荷物をまとめ、予約を入れているブランナールみささへと突入しました。
昨年も泊まった宿なのですが、値段の割りに料理も良かったので今年もこちらへ泊まることにしたのです。
部屋に入るなり速攻で風呂に入り、ゼイゼイ言いながらレストランに行き、間髪を入れずに生ビールでカンパイしたのでした。 死ぬほどウマかった〜!
料理も沢山で腹いっぱいになり、さすがにその夜は死んだように寝ていたそうです。

翌日はA.C.Kurashikiの練習会に参加させてもらうことにしていたので、9時には出発して米子道→中国道→岡山道→山陽道経由で福山東まで走り、無事に練習会場へ到着しました。
こちらの練習会はとても有意義で、T先生やメンバーの皆さんには本当に良くして頂き、時間もあっという間に過ぎてしまうくらいです。「お疲れ様でした」
その後帰路につき夕方6時頃には我が家に帰ることが出来ました。 Tさんも運転ありがとう。
エアロビックにまみれた楽しい二日間でした!

今回も楽しくエアロして入賞することも出来て、本当に嬉しく思っています。
1位〜5位入賞者は12月14日に尼崎市記念公園総合体育館で開催される全国フライト選手権大会・決勝大会に出場できます。
昨年の大会では奇跡的に?8位に入ることが出来たのですが、なんとか一つでも上にあがれるようにしっかり練習をして行かなきゃね。

次は10月18〜20日に開催される「スポレク滋賀・エアロビック部門」へ広島県代表として参加してきます。
規定演技と自由演技を二日に分けて発表するのですが、とにかく目一杯楽しむもりです。
テレビ放送もあるのでそれも楽しみだな。
次はきっとそのレポになるだろうな〜(笑)
お楽しみに!

今回も気持ち良く送り出してくれた家族には感謝しています。