≪あさひ塾指導理念≫
子供たちに勉強の大切さを教え、学習意欲を引き出し自分で考え努力する学習の習慣をつける。そのために結果のみの追求に終わらず、過程を大切にする「心ある指導」を行う。

≪子どもたちのやる気を引き出す授業≫
あさひ塾では「わかる楽しさ」「解ける面白さ」「諦めずに考える力」をテーマに指導しています。
ただ教えるだけでなく、子どもたち一人ひとりとしっかり会話し、一緒に考えることでやる気を引き出し、
粘り強く勉強に取り組む生徒を育てます。
≪目標≫
何事に対しても準備をし努力をする人になろう。人と比べるよりも自分の中での成長を見つめ、自分に自信を持とう。そうした日々の努力でチャンスが来た時につかめる実力を身につけよう!
主な年間行計画
日時 | 内容 | |
---|---|---|
3月 | 春期講習会・中高一貫校適性検査模試 | |
新年度授業開始 | ||
4月 | 中3実力検査模試 | |
5月 | 中学生定期テスト対策 | |
6月 | 中学生前期中間テスト対策 |
|
英語検定・漢字検定 | ||
7月 | 三者懇談会・夏期講習会 | |
8月 | 夏期講習会・中高一貫校適性模試 | |
実力テスト | ||
9月 | 前期期末テスト対策 中高一貫校適性検査模試 |
|
10月 | 中高一貫校適性検査模試 三者懇談会・英検・漢検 |
|
11月 | 中高一貫校適性検査模試 |
|
後期中間テスト対策 | ||
12月 | 冬期講習会 | |
1月 | 面接練習(小6)英検・漢検 自己表現練習(中3) 高校入試特訓講座(中3) 後期期末テスト対策(中3) |
|
2月 | 選抜入試特訓講座 高校入試特訓講座(中3) 後期期末テスト対策(中1・中2) |
|
3月 | 実力テスト(中1・中2) | |